魚図鑑 > ベラの仲間 > ニセモチノウオ属

ヨコシマニセモチノウオ

Pseudocheilinus ocellatus

ヨコシマニセモチノウオ

2024.1. 小笠原 -25m

ヨコシマニセモチノウオって目の模様が独特で、目にハイライトが入るくらい激ピンで撮らないと目にピントが合ってないように見えると思うんですけど、分かってくれる人どれくらいいるんだろうか笑

ニセモチノウオ属の中ではだいぶ派手な風貌で好きです。

2025.8. 小笠原 -20m

全然見かけないと思ってたヨコシマニセモチノウオの幼魚ですが、サンゴの影を覗き込んでみたらいました!1cmくらい。

幼魚ってシマシマのイメージだったのですが小さすぎると逆にストライプはないのかな?

image

2025.8. 小笠原 -20m

image

2025.8. 小笠原 -40m

image

2024.1. 小笠原 -35m

image

2024.1. 小笠原 -40m++