魚図鑑 > ヘビギンポの仲間 > クロマスク属

ヨゴレヘビギンポ

Helcogramma nesion

ヨゴレヘビギンポ

2024.6. 伊豆海洋公園 -5m

雄は吻部と眼下に明瞭な縦線があることが特徴です。

他にも下顎中央の感覚管開孔数が2個であること、頭部や体に縦縞がないことが特徴です。

サムネ画像は求愛中のヨゴレヘビギンポなのですが、口を半開きで頭をゆらゆらさせるのであまりにも可愛いです。

半開き加減分かりますかね…?

2024.6. 伊豆海洋公園 -5m

ヨゴレヘビギンポの産卵 (?) の様子です。

雌が卵を産み付け、そこに雄がやってきて放精します。

向きがアレですが、雌の方に構図を合わせて待っているとよさそうという学びを得ました!

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

初めてヨゴレヘビギンポの集団産卵を見てしまいました、、、!

よ、4P…?

メスはみんな腰をフリフリしていてものすごい光景でした…!

ボケちゃったけど産卵中です!

2025.2. 伊豆海洋公園 -5m

ヘビギンポって転石下から出てくるんですね…

この日は5個体ほど石の下から出てきました。謎。

image

2025.8. 小笠原 -1m

image

2025.8. 小笠原 -1m

image

2025.8. 小笠原 -1m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

2025.6. 伊豆大島 -5m

image

2024.8. 三宅島 -5m

image

2024.5. 伊豆海洋公園 -5m

image

2024.5. 伊豆海洋公園 -5m

image

2023.12. 伊豆海洋公園 -5m

image

2023.5. 伊豆海洋公園 -5m

image

2023.2. 柏島 -5m

image

2023.7. 伊豆海洋公園 -5m

image

-