魚図鑑 > ヘビギンポの仲間 > クロマスク属

クロマスク

Helcogramma fuscipectoris

クロマスク

2025.9. 沖縄本島 -3m

沖縄方面に生息する本家クロマスクです。

ナミダクロマスクとよく似ていますが、涙の位置が眼のすぐ下やや後方にあるのがナミダクロマスク、眼の真下でやや離れているのがクロマスクになります。

サムネの個体はテングヘビギンポなどと迷ったのですが、テングのように第1背鰭の前縁が白くなく、体側中央に並ぶ褐色斑も縦長であること、頬の模様が眼から伸びる垂線ではなく橙色が差していることなどからクロマスクに同定していただきました。

この遠征では結構クロマスク探してたんですけど…実感がありません…!