イトヒキブダイ
Scarus altipinnis
2024.1. 小笠原 -15m
小笠原で見ておかないといけないブダイはこのイトヒキブダイとオビシメではないでしょうか?
慣れると見分けるのは簡単です。
幼魚はニシキブダイによく似ていますが、顔先が黄色いことと生息環境や生息域で容易に見分けられるそうです。

2025.8. 小笠原 -15m
イトヒキブダイのメスです。
ブン流れの閂にいました。

2025.8. 小笠原 -10m
イトヒキブダイの若魚です。見慣れると分かりやすい模様をしています。

2025.8. 小笠原 -3m
イトヒキブダイの幼魚です。
荒磯シュノーケルで見つけました。