コクハンアラ
Plectropomus laevis
2025.8. 小笠原 -15m
成魚は1mを超える大型のハタですが、幼魚はカラフルで美しいハタです。

2024.1. 小笠原 -10m
有毒のシマキンチャクフグに擬態している説があり、そんなばかな~~と思っていましたが、幼魚を水中で見てびっくり!
尾鰭を閉じてヘロヘロした感じの泳ぎ方でキンチャクフグそっくりでした!!!
それにしてもサイズが違いすぎるし無理があるのでは、、笑
成魚も幼魚も警戒心強めな気がします。
2025.8. 小笠原 -15m
成魚は1mを超える大型のハタですが、幼魚はカラフルで美しいハタです。
2024.1. 小笠原 -10m
有毒のシマキンチャクフグに擬態している説があり、そんなばかな~~と思っていましたが、幼魚を水中で見てびっくり!
尾鰭を閉じてヘロヘロした感じの泳ぎ方でキンチャクフグそっくりでした!!!
それにしてもサイズが違いすぎるし無理があるのでは、、笑
成魚も幼魚も警戒心強めな気がします。