魚図鑑 > ハゼの仲間 > シラヌイハゼ属

シラヌイハゼ

Silhouettea dotui

シラヌイハゼ

2025.6. 坂田 -5m

知らないハゼ…もといシラヌイハゼです。

「日本のハゼ」には載っていないのですが、主な生息域は有明海の潮間帯で、時期になると群れで現れるらしいです。

2025.6. 坂田 -5m

ちょうどTwitterのTLでシラヌイハゼが盛り上がっているときに、千葉県でメスの個体を見つけまして、自分も一世一代のシラヌイハゼ祭りに無事参加できました笑

皆さんも素敵な"ぬい活"を~~~!


以下、初めて見たときのコメントです。

2025.4. 早川 -10m

ハゼの研究者の方と砂地ハゼを狙って早川で潜った時に教えていただきました。

自分では全く同定できなさそうだったのですが、シラヌイハゼで間違いないようです。

日本海側や有明海が主な生息域とされていますが、相模湾での記録も報告されています。

有明海では潮間帯などのダイビングでは狙いにくい水深にいるようですが、今回はとっても優しい水深で見ることができました!

やはり知識のある方と潜るととっても楽しいですね、、、BIG LOVE

image

2025.6. 坂田 -5m

image

2025.4. 早川 -10m