セホシサンカクハゼ
Fusigobius duospilus
2025.6. 伊豆大島 -5m
セスジサンカクハゼとよく似ていますが、第1背鰭には黒色垂線と黒色点があること、尾鰭の付け根にある黒色斑が三角形なことなどで見分けることができます。
個人的には圧倒的にセホシサンカクハゼを見る機会の方が多い気がしています。

2025.6. 坂田 -10m
セホシサンカクハゼのペアです。かわちい!
2025.6. 伊豆大島 -5m
セスジサンカクハゼとよく似ていますが、第1背鰭には黒色垂線と黒色点があること、尾鰭の付け根にある黒色斑が三角形なことなどで見分けることができます。
個人的には圧倒的にセホシサンカクハゼを見る機会の方が多い気がしています。
2025.6. 坂田 -10m
セホシサンカクハゼのペアです。かわちい!