フタオビミナミヒメジ
Parupeneus insularis
2024.1. 小笠原 -20m
フタスジヒメジに似ていますが、よく見ると模様が違います。
分布域は小笠原、南鳥島で小笠原で見るのはほぼほぼこいつです。
小笠原ではぜひ狙いたい魚種の1つですね!

2025.8. 小笠原 -0.5m
お盆の小笠原では色んなビーチの浅場でフタオビミナミヒメジの幼魚が群れていました。
情報がなさすぎて一見フタスジヒメジかと思いましたが、本種に同定していただきました。このステージはなかなか珍しいみたいです!