オショロコマ
Salvelinus curilus
2025.10. 北海道 河川 -1m
体側に小さなオレンジ色斑点があること、背鰭に斑紋はなく胸鰭が小さいことが特徴のイワナの仲間です。
ちなみに和名はアイヌ語の「オソルコマ(尻・それによって・泳ぐ)」に由来するそうです。
腹部のオレンジ色が水中でもとても目立っていました。
然別湖に生息しているミヤベイワナはオショロコマの亜種なのだそうです。今回遠すぎて行けなかったんだよな…
2025.10. 北海道 河川 -1m
体側に小さなオレンジ色斑点があること、背鰭に斑紋はなく胸鰭が小さいことが特徴のイワナの仲間です。
ちなみに和名はアイヌ語の「オソルコマ(尻・それによって・泳ぐ)」に由来するそうです。
腹部のオレンジ色が水中でもとても目立っていました。
然別湖に生息しているミヤベイワナはオショロコマの亜種なのだそうです。今回遠すぎて行けなかったんだよな…