魚図鑑 > カレイの仲間 > マガレイ属

クロガシラガレイ

Pseudopleuronectes schrenki

クロガシラガレイ

2025.10. 羅臼 -15m

北海道はカレイの楽園でした。

砂地にはよく分からないカレイがひしめき合っているのですが、そんな中でも素人の僕が唯一水中で同定できたカレイがこちらのクロガシラガレイです。

背鰭・臀鰭に黒色帯があるのが大きな特徴で、めっちゃ泳ぎます。

また、クロガレイに似ているようですが、側線の湾曲部がやや高く、尾鰭後縁が白いことで見分けられます。

image

2025.10. 羅臼 -15m

image

2025.10. 羅臼 -15m