魚図鑑 > スズメダイの仲間 > イシガキスズメダイ属

フェニックススズメダイ

Plectroglyphidodon phoenixensis

フェニックススズメダイ

2025.8. 小笠原 -0.5m

何だその和名は!?と初めて聞いたときに感じたフェニックススズメダイ。

その名から連想できないほどパッと見は地味ですが、若魚のピンク色と黒色のストライプは何とも言えない渋さがあって好きです。

潮通しの良さげな岩礁帯の波打ち際に生息しており、小笠原だと兄島瀬戸や西島で見る機会が多そうです。

小笠原遠征の最終日、どうしても100mmレンズで撮り直したかったので某海岸からかなり泳いで死にそうなほどの荒波が当たるポイントに行ってみたら、予想通り見つけることができました!

危うく打ち上げられそうになりましたが、不死鳥のように舞い戻ってきましたよ~~~

image

2025.8. 小笠原 -1m